水仙と木蓮

 街中を歩くと、日々春めいてくるのを感じる。路傍に植えられた水仙が美しい。見上げれば、おやハクモクレンが花開いている。モクレンの旬は短い。そして、モクレンが散ると待望の桜の季節がやってくる。

雛人形

 三月のメイン・イベントといえば、真っ先に思い浮かぶのが「雛まつり」でしょう。というので、過去の画像ストックから拾い出してみた。元画像は、2016年に横浜三渓園で撮影したもの。Photoshop Lightroomでセピア調に加工。

梅まつり

 麗らかな一日。杉並の梅里公園では「梅まつり」を開催中。たまたま通りかかって見物した。園内では高円寺阿波踊りの連や、マジシャンも芸を披露。野点の席や、甘酒で観覧の人をもてなすブースもあって、楽しめた。白梅は「月影枝垂」、紅梅は「呉服枝垂」という品種らしい。

白梅(梅里公園)

 華やかな紅梅もいいのだけれど、やはり清楚な白梅も見てみたい。そう思い立ち、杉並の梅里公園へ。環七沿いにあって、梅を鑑賞するには便利なスポット。LX100で撮影。