青梅線のマンホールといっても、青梅市ではなくて。JR青梅線の古里駅を下車、小高いところにある丹叟院と熊野神社を経て下って来たあたり。駅は東京都西多摩郡奥多摩町小丹波に位置する。絵柄は梅にウグイスだと思い込んでいたが、よく見るとヤマドリだった。これにはビックリ。なるほど、奥多摩らしい。線路沿いに歩いていると、目の高さ近くに蔵の屋根があった。いつもは仰ぎ見る部分だけに珍しい構図の写真が撮れた。
時の流れそのままに
青梅線のマンホールといっても、青梅市ではなくて。JR青梅線の古里駅を下車、小高いところにある丹叟院と熊野神社を経て下って来たあたり。駅は東京都西多摩郡奥多摩町小丹波に位置する。絵柄は梅にウグイスだと思い込んでいたが、よく見るとヤマドリだった。これにはビックリ。なるほど、奥多摩らしい。線路沿いに歩いていると、目の高さ近くに蔵の屋根があった。いつもは仰ぎ見る部分だけに珍しい構図の写真が撮れた。