杉並の裏通りの小径を歩いていて見つけた車止め。「金太郎」の意匠が印象的。小径の正体は、小沢川が暗渠化された際に生まれた地上部分。小沢川は杉並区梅里付近に源泉があり、杉並区和田1丁目の丸ノ内線中野富士見町駅近くで神田川に注ぐ、全長約2キロの小川だったという。
時の流れそのままに
杉並の裏通りの小径を歩いていて見つけた車止め。「金太郎」の意匠が印象的。小径の正体は、小沢川が暗渠化された際に生まれた地上部分。小沢川は杉並区梅里付近に源泉があり、杉並区和田1丁目の丸ノ内線中野富士見町駅近くで神田川に注ぐ、全長約2キロの小川だったという。