今日も好天に恵まれ、南西の空に雲もなくて木星と土星を観測することができた。探し回った末にアイピースを発見。オルソの6mmではなくて9mmだったが。それをセットした結果、土星の環がよりくっきり大きく見えた。しかし倍率が上がると視野の中で星が移動する速度も速いし、ぶれも大きくなる。両方の惑星を一つの視野内で眺めるには倍率が低い方がいいと感じた。今日は早めに準備していたので夕景を撮ることができた。次回は赤道儀でガイドできたらいいのだが。
時の流れそのままに
今日も好天に恵まれ、南西の空に雲もなくて木星と土星を観測することができた。探し回った末にアイピースを発見。オルソの6mmではなくて9mmだったが。それをセットした結果、土星の環がよりくっきり大きく見えた。しかし倍率が上がると視野の中で星が移動する速度も速いし、ぶれも大きくなる。両方の惑星を一つの視野内で眺めるには倍率が低い方がいいと感じた。今日は早めに準備していたので夕景を撮ることができた。次回は赤道儀でガイドできたらいいのだが。