「二度と戻れない旅でリュックひとつ分しか持てないとしたら、あなたは何を入れますか?」それはNHKのEテレでオンエアされているドキュメンタリー。著名人が自分にとって大切な荷物を選ぶ。26日はテリー伊藤さんの回だった。それはそれで面白かったのだが・・・では自分がリュックに入れるとしたら何?という流れでとりあえず選んでみた。デジタルガジェットが必要だろうか?家に帰らないのなら、編集もしないのだろうし。データの全てをクラウドに保存しておくという考え方もある。
- ミレーのデイパック。20Lくらいで小さい。
- モンベルの雨具。旅に雨はつきもの。
- Primusの小型ガスバーナー。コーヒーくらい沸かしたい。
- VIctorinoxのアーミーナイフ。19才の頃プレゼントされた。
- ミニマグライト。電球はLEDのキットに換装済み。
- いまはなき三洋のエネループ。充電器とUSB充電池も。
- STAEDTLERの色鉛筆。御茶ノ水「レモン画翠」で購入
- 四谷の登山用具店で買ったシェラカップ。料理にも活躍中。
- 文庫本は必須。澁澤龍彦とか開高健あたりを持って行くかも。
- Panasonic LX100にするかOLYMPUS OM-1にするかで悩む。現像は無理かな。
- ノートPCは処分済みという想定で、iPad mini2を選択。
- 捨てられない初代iPod touchも。曲を聴くだけならこれでいい。
- Android スマホ。必要あってiOSと両刀使い。